79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2020-03-12 令和 2年 3月定例会議-03月12日-06号

◆16番(阿部亨) 最後の質問に行くのですが、ただいま猫の餌づけが見られるというようなこともお話がありましたので、中央市場から地方市場転換されてから、市場まつりはもともと開催はされておりましたが、感謝市の開催、また市場の食堂の利用など、市場活性化事業を含めまして、一般の市民の方にも開かれた市場として、いろいろ取組は行われてきました。

福島市議会 2019-09-17 令和元年9月17日決算特別委員会経済民生分科会−09月17日-01号

小松良行 委員  中央市場からいわゆる地方市場へ移管されてそんなに間はないわけですけれども、民間事業者などの参入、ハードルが低くなって、市場活性のためにこのように転換してきたという経過があるというふうに理解するところだったのですが、現状としてこのように各品目とも減少していることに対してはどのように評価されておるのか、お尋ねします。

伊達市議会 2019-06-12 06月12日-03号

それから、市場への積極的なセールスでございますが、伊達地域農業振興協議会伊達市、桑折町、国見町とJAふくしま未来で組織をしておりますが、この協議会によります中央市場へのトップセールスを毎年実施しているところでございます。産地育成強化に向けた取り組みでございますが、JAふくしま未来伊達地区におきましては、営農指導技術を生かしまして、平成19年度に「きゅうり農業塾」を開講いたしております。

福島市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会議-09月09日-04号

中央市場から地方市場転換をされてから2年6カ月が経過をしようとしております。昨年の12月定例会議におきまして、市場開設者であります市長は、再整備についてどのように考えておるのかとお尋ねをしたところ、市場の再整備必要性は十分に認識をしておると。市場関係者からの要望書にあるコンパクトで多機能市場としての整備、また新たな整備手法の検討が重要であるとのことでありました。

いわき市議会 2015-12-08 12月08日-03号

中央市場花き部、花を扱う市場でありますけれども、来年度、中央卸売市場から地方卸売市場に移行することになりまして、今定例会にそのための新たな条例案も提出されております。中央市場というのは国から認可を受けた市場で、地方市場は県の認可ということでありまして、今回の移行はいわば格下げになるということでもあります。

二本松市議会 2012-12-12 12月12日-04号

東京中央市場の平均単価なり、都中央での本県産価格を上回る価格で販売されて、ようやく当たり前ということです。それが今年、残念ながらこのような低位で評価をされてしまった。これが、一過性でなくなることを私は大変心配をしております。 これまで、農産物、肉牛、価格安に対して、東電賠償ということで賠償を求めてまいりました。それはそれで、今後も継続しなくてはなりません。

いわき市議会 2012-06-18 06月18日-02号

◆2番(永山宏恵君) 高度経済成長期以降、大都市圏への人口の集中、食生活の変化スーパー業界の拡大などに伴い、卸売市場流通変化し、競り取引市場経由の減少、流通業者経営悪化などの問題により、全国的に中央市場を含む公設市場のほとんどが収支赤字にあり、市民負担の軽減や市場業者競争力を高める観点から、中央卸売市場から地方卸売市場への転換民間経営手法が期待できる指定管理者の導入や民営化などの動きが

白河市議会 2012-03-08 03月08日-03号

金澤洋一産業部長 昨年、市長を初め西白河郡の各首長JA白河組合長とともに、ブロッコリー出荷開始にあわせまして、大田市場市場関係者大手バイヤー安全性を訴えたことが、その後のブロッコリーの値段の安定につながったという評価もあることから、本年につきましては、首都圏におけるキャンペーンのみではなく、白河産の農産物安全性について、JA流通関係者とともに、中央市場大型スーパーマーケットに足を

白河市議会 2012-03-07 03月07日-02号

もう一つのこの風評の払拭というのは、なかなかこれは答えが一遍に見つからないという難しい問題がありますが、本市農産物の優良な農産物をつくって、その安全性を根気よく伝えていくことが重要であるということから、地味ではありますが、従来から進めてきたJA生産団体等とともに、中央市場に行ってPRをするあるいは友好都市等連携を深めて、販売促進の活動を従来も実施してきましたが、これも今後とも実施をしていきたいというふうに

白河市議会 2011-09-16 09月16日-04号

また、中央市場状況につきましては、震災や相次ぐ台風の影響により全国的な品薄傾向にあるということで、夏秋野菜相場につきましては大きく変動はしていないものの、桃、ナシ等の果物につきましては、対前年比40%から60%の下落となっております。これらにつきましては、風評被害と思われるということが明らかに出てきている状況であります。 

白河市議会 2011-06-13 06月13日-03号

金澤洋一産業部長 本市野菜につきましては、定期的な定点調査などによりまして安全が確認され市場流通しておりますが、最近の状況中央市場に聞いたところ、仲買業者との取引についてはほとんど通常に戻ってきた。しかしながら、消費者の間に福島県産の買い控えが最近になってまた増加傾向にあるというような情報もございます。

福島市議会 2010-12-08 平成22年12月定例会−12月08日-03号

そこで、市民の台所であります中央市場について伺いたいと思います。副市長、そんなふうにじっとおれのところを見なくても大丈夫だから、目をつぶっていてもらったほうがいいような気がするけれども。  農水省は、2011年度以降の中央卸売市場整備基本方針をまとめました。変更点は、中央拠点市場指定し、機能強化を図るといいます。指定から漏れた市場は他市場と統合を迫られるということであります。

福島市議会 2009-12-15 平成21年12月定例会-12月15日-03号

続いて、福島市の中央市場についてにまいります。  場内卸業者3社と仲卸業者11社に対して、経営安定化支援として経営診断を行いました。その結果が平成21年3月定例会で明らかにされました。条例が定める経営診断の指標、流動比率1を下回る仲卸業者4社、自己資本比率10%を下回る業者10社、3期連続で経常損失を出している会社3社、実質、14社中11社が財務の改善が必要となりました。

二本松市議会 2009-09-08 09月08日-03号

また、農畜産物の新たな産品の創出に向けた生産から加工、多様な販売ルートの確保を図るため、農業者加工業者販売業者等の一層の連携を図るとともに、あだち地域農業振興協議会事業として進めております中央市場への首長トップセールス中央市場関係者消費者等情報交換県東京八重洲交流館でのPR等を行い、地域農畜産物販売促進に努めております。 

福島市議会 2009-03-06 平成21年 3月定例会-03月06日-02号

中央市場であるか否かにほとんど意味をなさなくなってしまった状況下にあっては、なおのこと戦略性が求められています。  私たちみらい福島は、市場活性化策としても、学校給食食材供給機能福島中央卸売市場に持たせるべきと考えます。それは、給食業務について、完全センター方式実施は大量に安定的な食材供給を必要とします。そして、流通の分野で生かすことができる行政施設福島中央卸売市場であります。

福島市議会 2008-12-08 平成20年12月定例会-12月08日-03号

こうした中、当市場方向性を検討するには、このような内容等の検証を深める必要があることや、平成16年度の市場法改正以降の全国市場の再編による実証成果を見きわめる必要があると考えられますことから、当面は引き続き中央市場としての機能を最大限に活用しつつ、業界の経営安定の支援特別会計健全化に努めるほか、今後の流通業界変化を見きわめながら、当市場の今後のあるべき姿について場内関係者との懇談会等を通じまして